海峡つゆHISTORY

「海峡つゆ」は、もともと当道の駅オリジナルの「うどん出汁」として開発されたものでした。実際に使ってみると、炊き込みご飯はもちろん、お吸い物、茶わん蒸し、だし巻玉子、ラーメン、煮物、鍋料理、おでん、炒め物、唐揚げの下味など様々な料理で大活躍。うどんの出汁だけでなくあらゆる料理に応用できる調味料だったのです!

初めはレストランで調理用にのみ使用していたのですが、海峡つゆを使ったメニューを召し上がったお客様から「おいしい!」「この出汁は何?」と評判に。お客様から強いご要望をいただき販売を開始したところ、口コミでじわじわと人気が広がり、全国からご注文をいただくまでになりました。今では当道の駅のロングセラー商品です。

「海峡つゆ」は、鯛をはじめ、瀬戸内の海の幸のエキスを贅沢に使用した万能調味液。そうだかつお節、さば節、うるめいわし、レンコ鯛のだしの濃厚な旨みが料理に深いコクを加えます。お好みで薄め方や量を調整していただくだけ。いつもの料理に少し加えるだけで、ご家庭で簡単にプロの味を出すことができます。出汁を取る手間がかからないので、時短料理にもぴったり。しかも美味しい!ぜひお試しください。

海峡つゆレシピ

  • 炊き込みごはん

    9〜10倍に薄めるだけ

    • 米・・・3合
    • 海峡つゆ・・・大さじ3
    • お好みの具材

    炊飯器の目盛りに合わせて水と海峡つゆを入れ、具を入れて炊飯。

  • ラーメン

    10〜11倍に薄めるだけ

    • 海峡つゆ・・・大さじ1〜2
    • 湯・・・300cc
    • 鶏ガラスープ・・・大さじ1弱

    仕上げにお好みでラー油、こしょう。

  • 鶏唐揚げ

    下味としてもみ込むだけ

    • 鶏もも肉(カット)・・・200g
    • 海峡つゆ・・・大さじ2
    • 酒・・・大さじ2
    • 片栗粉・・・大さじ8
    • 卵・・・適宜
    • しょうが・・・適宜

    鶏肉に材料を揉み込み、揚げる際に片栗粉をつけて揚げてください。

  • かけうどんつゆ

    12〜14倍に薄める

    • 海峡つゆ・・・25cc
    • 湯・・・300cc(つゆの12倍〜14倍)

    薄口しょうゆと砂糖を少し加えればそばに合うつけつゆに。

  • 海鮮ピラフ

    9〜10倍に薄めるだけ

    • 米・・・2合
    • 海峡つゆ・・・大さじ3
    • シーフード(あさりなどお好みで)
    • チキンブイヨン・・・2個
    • 生姜・・・大1かけ
    • バター・・・2かけ
    • お酒(白ワイン)生姜・・・適宜
    • 塩、黒こしょう・・・適宜
  • 南蛮酢

    人数分によって等倍

    • 海峡つゆ・・・100cc
    • 砂糖・・・30g
    • 酢・・・160cc
    • 料理酒・・・80cc

    材料を鍋に入れ、ふつっと沸いたら火を止めます。 お好みのお野菜や揚げたお魚などを漬込みできあがり。
    鷹の爪を加えるとより美味しさUP。

  • 煮 魚

    3〜5倍に薄める

    • 魚・・・2切
    • 生姜・・・1片分
    • 海峡つゆ・・・大さじ2半〜3
    • 酒・・・大さじ3
    • みりん・・・大さじ3

    鍋に魚が隠れる程度に水を入れ、調味料を加えます。 海峡つゆの量はお好みで加減。
    煮すぎると身が固くなるので、煮立ったら適当なところで火を止めます。

  • カレーうどんのつゆ

    人数分によって等倍

    • 海峡つゆ・・・大さじ3
    • 湯・・・3カップ
    • カレー粉・・・大さじ2(お好み)
    • 片栗粉・・・大さじ2と同量の水
    • 牛肉こまぎれ、ネギ
  • 冷麺のスープ

    人数分によって等倍

    • 海峡つゆ・・・50cc
    • 酢・・・60cc
    • 料理酒・・・40cc
    • 砂糖・・・20g
    • レモン汁・・・お好み

    材料を鍋に入れ、沸騰したら火を止めます。 よく冷やして食べる直前にレモン汁を。

  • 海峡辛肉みそ

    9〜10倍に薄めるだけ

    • 豚ミンチ・・・200g
    • 豆板醤・・・小さじ1(お好み)
    • 鯛みそ(もしくは普通の味噌)・・・小さじ1
    • 豆板醤・・・小さじ1(お好み)
    • 砂糖・・・小さじ1
    • 海峡つゆ・・・大さじ1
    • みりん・・・小さじ1
    • 豆板醤・・・大さじ1
    • にんにく

    油をひいた鍋ににんにくを入れ火をつけます。
    豚ミンチを入れよく炒め豆板醤以下の材料を入れ、汁気がなくなるまで煮る。

  • 12〜15倍に薄めるだけ

  • おでん

    12〜15倍に薄めるだけ

調味料はお好みで加減してください。
アイディア次第で、いろいろな料理にお使いいただけます。 これ1本で料理上手。

2021©道の駅今治湯ノ浦温泉